LIFE

そろばん塾の思い出

pes

個人経営の塾には気をつけないといけない。

忘れられない「そろばん塾」

私が小学3年生か4年生ぐらいのときにそろばん塾に通ったことがあるのだけれども、それはあまり良い記憶ではない。そこのそろばん塾に通うようになったきっかけは、母が知人から勧められたからだ。私は別に習いたかったわけじゃないけど、親に言われたら行くしかない。でも、本当にイヤだった。なにがイヤかって、そろばんの先生が尋常じゃなく厳しいのだ。その先生は女性でたぶん40代か50代ぐらいで、すごくキツイ顔をしていた。そして塾では私語は厳禁だし、めっちゃ怒る人だった。間違えるとすごくきつく言われた思い出がある。

その中でも一番キライだったのが、先生の目の前で問題を解くことだった。そろばんのやり方を間違えるとすごくキツく怒られるのだ。だから、名前が呼ばれると内心「まじヤダ。最悪だ。」といった感じ。しかも教室は静かだから(みんな静かに集中して問題を解いてる)怒られるとみんなに筒抜けな感じですごく恥ずかしかった。

いま考えれば、子どもの集団を統制するには恐怖が一番簡単だからそうしていたんだろうけど。大人になった私は、いまでも本当にそれがいいのか分からない。厳しくしないと子どもはふざけたりするので仕方ない部分もあるけど、言い方は変えられると思う。結局、私は1回か2回ぐらい行っただけでズル休みをするようになった。だって本当にイヤだったから。そろばんを習いたいわけでもないし、塾もただ怖いだけでまったく楽しくない。そもそも、わざわざ怖い場所に行く意味がわからない。あんなに厳しいのによく行く人がいるなと思ってた。

結局、ズル休みしてることが親にバレて(塾の先生から家に電話があったらしい)、本気で怒られた。それが今まで生きてきて親に一番怒られた記憶。そのあとすぐ、そろばん塾は辞めた。月謝はズル休みしてたということで半額取られた。在籍料なのかもしれないけど、そいうところも好きになれなかった。なんにもしてないのに半額取るとか、まじ汚いなと勝手に思っていた。そんな感じで、いまでもそこのそろばん塾の先生は嫌いだし、そういう大人になりたくないと思っている。

習い事は楽しくが1番

私も子どもに習い事をさせているけど、あまりにキツイ(恐怖で統制するような雰囲気)ところには絶対に行かせたくない。習い事するならできるだけ楽しんでほしいし、恐怖で子どもを萎縮させるような大人に子どもを預けたいとは思わない。習い事も好きになることが大事だと思ってる。習い事自体を好きになるのが一番だけど、その場所とか教えてくれる人だとか一緒に通ってる友だちとか好きになると通うことが楽しくなるのだ。場所と教えてくれる人が嫌いで、なおかつ仲の良い友だちがいなかったら絶対にいかない。

私が行ったそろばん塾はたぶんフランチャイズとかではなく個人で開いたものだから、先生が好き勝手にできたんだと思う。体験とかもないし、入る前にどんな雰囲気かとかもなかった。体験なんかあったら私はやらなかっただろう。あと、先生としてのクオリティははっきり言ってない。ただ厳しいだけ。教え方に工夫があったわけでもない。なのでそろばんも教え方というより、場所と教材を提供してたからできるようになっただけで先生のおかげではない。一番はもちろん本人の努力だけど。

そろばんを辞めて後悔したということは本当になかった。なにも後悔しなかったし、なんならなんであんなそろばん塾に通ってしまったのだろうと思う。きっと親は、「子どもが塾に馴染めるかな?」「続けられそうかな?」なんてことを考えなかったんだと思う。決めたらとりあえず行くって感じでね。私が子どもの頃の親なんてそんなもんだ。

今だったらレビューとかで評価が載るから、そんな恐怖だけで子どもを抑えつけるようなことはできないだろう。あの時代だからなせた技とも言えるかも。そろばんのやり方を間違えたぐらいで、あんなに怒ることないし怒られる筋合いもない。塾では先生とは呼ぶけど、本当の先生ではない。そろばん塾を経営する女性でしかない。きっと今後もその女性に感謝することはないだろう。

子どもの習い事選びでは個人経営に気をつけたい。

ABOUT ME
pes
pes
どこにでもいる凡人
1984年生まれ。平凡な20代、怒涛の30代を経てシンプルに生きることを決意。 バツ1。現在は子育てをしながら、日常で思ったことをブログに書いてます。趣味は走ること、写真を撮ること、読書。
記事URLをコピーしました