相談したとき一般論を言われるくらいなら、yahoo!知恵袋でも見るわ
相談されたときに返す言葉は一般論ではなく、その人の言ってほしいことをいうのが正解なんだろう。
ちょうど離婚したいと思っていた時期に友人に会うことになったので、思い切って相談してみようとしたのです。ふだん私は自分のこと(ほんね)をあまり話さないタイプなので人生で友人に相談なんてほぼなし。そんな私が意を決して相談したのです。
わたしさー、離婚したいと思ってるんだよね。。
えっ!?まじで??シングルマザーは大変だよ!そんなに旦那さんのこと無理なの?我慢できない?離婚したら本当に苦労するよ!
わかってるわ!!知ってるわ!!私も一応、ネット環境あるしスマホ持ってるしググることだってできるし。「離婚」でググれば大変とか弁護士とかひえーって思うものばっかりヒットすること知ってる!!AIに相談しても大変だっていわれること知ってる。
違うんだよ!!私に寄り添った言葉をかけてほしいんだよ!「大変だね、つらいね、それもありかもね」ってね。
まぁ友人に相談したらそんな返しにあったので、「本気ではないけどね!」と冗談風に収めました。そして、もうこの相談はなかったことにしてくれ!ぐらいな勢いで話題を変えました。てか、そんな相談したっけぐらいの雰囲気で過ごしました。
相談する側の主張としましては、相談って必ずしも解決してほしいわけではないんですよね。一般論より寄り添ってほしいときがあることを忘れないでほしい。だって、本当に解決したいなら弁護士に相談するもん。
それに、いまなんてググれば正解ヅラした内容がいっぱいヒットするじゃん。Googleさんの結果と同じ答えを返されるなら相談しないよ。だって、離婚したいことをわざわざ友人に伝えたくないもん。私にしたら私情を話すことは恥部をさらすことと同類。これぐらいの気持ちで相談したんだから一般論じゃなくて、寄り添ったことを言ってほしかったのよ。「大変だよ!!」なんて言われるために相談したわけじゃないんです。
この件で相談は難しいし、するもんじゃないなと思ったりもする。あと久しぶに会った友人にホンネでぶつかっていくものではない。ホンネでぶつかっていいのはコンスタントに連絡取り合ってる人なのかもね。そんな人いないからホンネでぶつけちゃったんだけどね。この経験から相談するほうもコツがいるんだなとわかりました。
だれかに相談しても期待するような答えは返ってこない!てか、答えに期待してるなら相談しないほうがいい。今後被害者を増やさないためにも標語をつくろう。
答えに期待するなら相談するな!相談するなら答えに期待するな!!
その後、私は離婚しました。離婚したことは家族以外に伝えていません。離婚したら結婚祝いを返さないといけないとか暗黙のルールもなさそうだし(←こんなルールがあったら最悪だ!)。友人に伝えたところでなにもないのでね。離婚したことを心配されるぐらいなら、言わないが吉!!
ちなみに、私は家族にも相談しません。というのも、私が高校生のとき意を決して友だちとの関係について母親に相談したのです。そしたら答えが。。
「そんなことで悩む必要ない!友だちなんて卒業したら関係ないんだから!むだ!」
ズバッと解決されました。そんなこと言われたら、もうなにもいえねー!
もしかしたら、私の相談スキルがないのかもしれない。。。